fc2ブログ
豆を食べよう!
今日は家にこもって、いろいろしてたのですが、
とら豆を煮ました。
今年は豆にはまってしまいまして、
『ラクに豆を食べよう!』がスローガンでした。
キッチンの目につくところに豆を置いて、
今日はどれを煮ようかな~
と選ぶと楽しくなります。
今年はお豆の先生との出会いがあって、
北海道の地豆を紹介・販売をされている方なのですが、
豆はとても奥が深くて、
もっと知りたい・もっと食べたい!気持ちになりました。
日本にはかなりたくさんの種類のお豆があって、
柄がさまざまでかわいいんです。

で、今日は「とら豆」
とら柄に似てるから名前がついたのかな?
煮ると柄が薄くなってしまうのですが、
今日はまあまあ柄が残ってます。
ちょっと煮すぎなので、くずれてますが・・・

とら豆

2カップ茹でてやわらかくなったら、半分取り出して
ざるにあげて塩をふると息子のおやつに。夫の酒のおつまみに。
残りの半分は鍋のまま、甘く煮ます。
こっちは私と母が食べます。

豆

いろんなお豆をストックしてます!
スポンサーサイト



【2009/12/28 23:12】 | 手づくり食べ物 | トラックバック(1) | コメント(0)
<<さくら | ホーム | ありがとうございました。>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://yulala1118.blog116.fc2.com/tb.php/67-04b17e70
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
-
管理人の承認後に表示されます【2012/05/09 07:00】
ただいまキャンドル製作中


手づくりキャンドル製作中に思うこと。キャンドルについてのいろいろ、イベント報告、わさびときなこの日記やコラムを随時更新していきます。

プロフィール

わさび & きなこ

Author:わさび & きなこ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する