fc2ブログ
バンブーシンフォニアコンサート
目黒子ども劇場の例会がありました。
今回は竹の音楽会『バンブーシンフォニアコンサート』です。
とても素敵なコンサートでした。
心が洗われるようなきれいな音色の・・・
竹だけでこんなに多彩な音が出せるんですね。
主宰の柴田旺山さんが自ら手づくりされた楽器も見るだけでもおもしろい。
マリンバのようなの、パイプオルガンのパイプ部分だけみたいなの、
尺八や横笛のほかに、竹のカスタネット、竹のハンドベル、
竹のクラベス、長~い竹筒の中に小豆?らしきものを入れた波の音、
大型楽器からちっちゃい楽器まで、盛りだくさん。
4人のアンサンブルですが、演奏自体もホントにすばらしいです。
ステージ構成も上手ですね。
子どもたちが飽きないように、客席も一緒にまきこんで参加させてくれたり、
客席で演奏してくれたり。
知ってる曲の合い間にハイレベルなオリジナル曲も聞かせてくださって
大人も満足です。




竹で作った楽器



写真の楽器は竹の楽器のワークショップをして、
親子で作った楽器です。
竹筒は海の音がする波筒、
右の楽器は『アンクルン』といって、手で振ると素敵な音がします。
この『アンクルン』は一台で一音なのですが、音階の数だけ作ると、
曲が演奏できるんです。

さて、目黒子ども劇場では、素敵な演奏で感動をくださった
バンブーの皆さんに感謝をこめて、
ささやかなプレゼントをお贈りするのですが、
今回は私たちの地域グループの担当でしたので、
YU*LA*LAがオリジナルキャンドルを作成しました。
竹をイメージして考えたので、やっぱり・・・

竹取物語

竹取物語



『かぐや姫』です。
御所車のデザインも織り込んで・・・





スポンサーサイト



【2008/05/04 00:37】 | 目黒子ども劇場 | トラックバック(0) | コメント(0)
<<ジェルキャンドル試作 | ホーム | ゴスペルのコンサートに行く!>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://yulala1118.blog116.fc2.com/tb.php/29-e37f01a8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ただいまキャンドル製作中


手づくりキャンドル製作中に思うこと。キャンドルについてのいろいろ、イベント報告、わさびときなこの日記やコラムを随時更新していきます。

プロフィール

わさび & きなこ

Author:わさび & きなこ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する