fc2ブログ
Making きのこ
今日はきのこキャンドルの製作風景をご紹介します。

making kinoko

まずは、始める前に30分石膏を水につけておくんです。

これを怠ると大変なことに
以前、忘れてそのまま続けてロウを流してしまったら、石膏の型にはりついてしまって、
無理やりはがしたら、石膏の表面まではがれて、ざらざらに・・・
いまだにその部分が汚くなってしまうので悲しんでおります・・・

making kinoko

芯をはさんで、ぴったりと合わせて固定します。



making kinoko
85℃のロウを石膏に流しいれます。

making kinoko

こんな感じです。

making kinoko


ロウが固まってくると・・・収縮して真ん中がへこんでくるんです。
そこで、またロウを継ぎ足します。今度はさっきより熱くして流します。

maiking kinoko


この継ぎ足しを2回ほど行います。

そしていよいよ型からはずす時がやってきます。
ドキドキ

making kinoko


こうして、きのこのボディができあがり。
この後、底の芯を切って、アイロン当てて平らにして・・・

次はこのきのこたち・・・
お化粧するのですが、それはまたの機会にご紹介します。

making kinoko


このきのこたちは世田谷アートフリマに登場します。
ぜひぜひ見てやってくださいませ。
スポンサーサイト



【2007/11/01 18:54】 | candle | トラックバック(0) | コメント(0)
<<世田谷アートフリマに出店 | ホーム | きのこにょきにょき>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://yulala1118.blog116.fc2.com/tb.php/16-340f7a59
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ただいまキャンドル製作中


手づくりキャンドル製作中に思うこと。キャンドルについてのいろいろ、イベント報告、わさびときなこの日記やコラムを随時更新していきます。

プロフィール

わさび & きなこ

Author:わさび & きなこ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する