fc2ブログ
日本橋でキャンドルナイト
今日は冬至ですね。
冬の100万人のキャンドルナイトの日です。

今日は、日本橋の三越本店の近くで開催されている
キャンドルクラフト展へYU*LA*LAのキャンドルを
納めに行ってきました。
そうしたら主催のトモスさんが日本橋の橋の上で、
キャンドルを灯してキャンドルナイトのイベントを
やっていると伺い、見に行ってきました。

candle night


candle night


願いをランタン型キャンドルに書いて灯すんですね。
日本橋の方の願いなのでしょうね.
25日(火)までやっています。夕方から22時までのようです。
スポンサーサイト



【2007/12/23 01:53】 | dairy(kinako) | トラックバック(0) | コメント(0)
ぬのぬの二人展

わさびときなこは、「ぬのぬの二人展」に行ってきました。
この作品展はわさびのお友だちkarumianさんがご友人とコラボで
開いていらっしゃいます。

someiro


someiro


soemiro


お部屋いっぱいの『ぬのぬの達』は素敵なものばかり。
布を選んで染めて、縫って・・・どれも細かいところまで丁寧に
気を配られています。

someiro


手縫いのコースター、柄がいろいろあって迷ってしまいます。
迷った挙句、わさびは藍染めのバッグ、
きなこは矢車の実で染めたスカーフを購入。

someiro


こんな素敵な袋に入れてくださいました。
おしゃれです。

最後に藍染めのクリスマスツリー

someiro


これからも、素敵な作品楽しみにしております。
大変楽しゅうございました。ありがとう
karumianさんのブログ『染め色いろいろ』はこちらです。


【2007/12/10 00:36】 | dairy(kinako) | トラックバック(0) | コメント(4)
五島美術館
紅葉



先週、友人のお茶会に世田谷区上野毛にある五島美術館へ
行ってきました。
見てください。このきれいな紅葉。
その前の週はまだまだだったらしいので、
ラッキーだったかな。

お茶室の建物の名前が『富士見亭』で
中に入って座ると、大きな窓があって、
この紅葉を眺めながら、お茶をたててもらいました。
きっと、このお茶室を建てた五島さんは
このお茶室から富士山や四季折々のお庭の景色を
楽しんでたのでしょうね。
残念ながら、富士山までは見えませんでした・・・
【2007/12/08 01:02】 | dairy(kinako) | トラックバック(0) | コメント(0)
ただいまキャンドル製作中


手づくりキャンドル製作中に思うこと。キャンドルについてのいろいろ、イベント報告、わさびときなこの日記やコラムを随時更新していきます。

プロフィール

わさび & きなこ

Author:わさび & きなこ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する